SSブログ

こちらもメタボ!? [Apple]

MacBookのバッテリィメタボ化はおかげさまで無償で解消、新しいバッテリィでバリバリ稼働してくれています。バッテリィが膨張したせいでトラックパッドの操作性、操作感がかなり低下していて、バッテリィ交換でそれが改善されたのですが、似たような障害が別のデヴァイスでも起こっていました。

 

同じようなリチウム・バッテリィを使っていて同じように2年超使っているモノ、iPhone3Gでもメタボ化による障害が出て来ました。

MacBookではトラックパッドでしたが、iPhoneの場合はホームボタン。同じように内側から膨張したバッテリィに圧されているのでしょうね。操作性が落ちてしまっています。

ワタクシことたーぱぱの場合、日常的にカバーを使用しているのですが、ポリカーボネイト製のカバーを付けた場合ホームボタンのレスポンスが悪くて使い勝手が落ちていた。カバー無しの時やシリコーン製カバーの場合は軽いタッチでも反応してくれる。

これじゃあまるでズボンのきついおとーさん。苦しくって動けません。

2010102202.jpg


伸縮性のないポリカ製の場合、膨張に対する余裕が無いのでホームボタンが圧迫されてしまっているのでしょうね。写真の「Wave Case iPhone 3G」の場合、前後から挟み込む構造のため余計に窮屈なんでしょう。
ポリカーボネイトとソフトポリマーの二重構造の「SwitchEasy Torrent for iPhone 3GS/3G」は多少まし。

2010102201.jpg


カバー無し、伸縮性のあるシリコーン製の場合はボタンを圧迫しないので正常に動作するようです。となると、ストレスのかかるポリカ製はもう使えません。写真はシリコーン製の「Slimplism Silicone Case for iPhone」、ホームボタンに干渉しません。

iPhone5は来年第2四半期、それまで待てないけど、今さらiPhone4というのもなァ。さて、どうする!?

iPodも含めて液晶パネルとバッテリィ、ボタンが重なり合っているという構造にたいして違いはないでしょうから、リプレイスまたは買い増しした場合にケース、カバーを買うならシリコーンまたはレザー製など伸縮性がある素材の方がいいかも。ぴっちりフィットしたポリカや金属製はメタボ化した場合のマージンがないと考えておかないと・・・。

蛇足ながら・・・。

シリコン(Silicon)ちゃうよ、シリコーン(silicone)やからね。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

silvercopen

私も悩んでいましたがiPhone4に変更してサクサク動作するのに感動しました。
iPhone5や白が直ぐに発売されたらどうしようと思いましたが
これだけ早くなるのならもっと早く変えとけば良かったと今は
思っています。
by silvercopen (2010-10-23 01:12) 

たーぱぱ

silvercopenさん、コメントありがとうございます。
iPhone3より3G、3Gより4、さらに5と、先を見ればキリがないし、どこで見切りをつけるか。決断力の問題ですよね。
最初の3Gは迷わず飛びつけたのですが・・・。
by たーぱぱ (2010-10-23 01:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

秋によせて 2消防訓練 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。